本文へ移動
 
岩手木炭
IWATE CHARCOAL
 職人の技 最高級品質
当協会は岩手県の木炭産業の
振興・発展を目的に活動しています
岩手木炭は元気な森を育てます

GI登録商品

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、近年の原油高による商品資材関係費の値上げ改定や物価高騰により、生産原価への影響が生じております。
つきましては大変心苦しいのですが、令和5年4月1日より商品価格の改定をさせて頂くこととなりましたので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

「岩手木炭」
岩手切炭
 「IWATE CHARCOAL 
上記の名称を使えるのは
「GI登録商品」だけです 

GIマークが記載されていない商品は
「岩手木炭」とは別規格の類似品ですので
ご購入の際にはお気を付けください

岩手木炭紹介ページの開設

岩手木炭の紹介特設ページを公開しました。
どのような工程で作られているかまとめました。
また、動画も掲載されていますのでご覧ください。
炭作りの大変さや苦労、作り手の思いが伝わる動画です。


新商品発売開始!!

 7月1日より新商品の販売を開始します。
 個人のお客様向けショッピングカートでのご注文が出来るようになりました。
 詳細は商品紹介ページをご覧ください。

有名ブログに岩手木炭が掲載されました

アウトドア業界でご活躍されている佐久間亮介さん(ブロガー、アウトドアコーディネーター)の運営するブログに岩手木炭が掲載されました。
生産現場をご案内し製炭作業を体験して頂いた様子や、プロキャンパーとしての視点から岩手木炭に対する思いなど、内容・ボリュームが素晴らしい記事となっていますのでご覧ください。
 佐久間亮介 さん(HYPER CAMP CREATORS)  ブログ https://camp-in-japan.com/iwatesumi
森を育み、環境を守る「岩手木炭」
Foster the forest - Environmental protection

 一般社団法人岩手県木炭協会は、林産資源の確保と木炭産業の発展を図り、地域経済の振興と文化の向上に資し、もって公共の福祉の増進に寄与することを目的とする一般社団法人です。

一般社団法人 岩手県木炭協会からのお知らせ

一般社団法人 岩手県木炭協会
〒020-0863
岩手県盛岡市南仙北2丁目3番21号
TEL.019-601-7144
FAX.019-601-7130


1.木炭生産指導

2.木炭及び木炭関連商品の販売
3.木酢液生産指導
4.木炭の普及啓発


0
6
4
2
2
6
TOPへ戻る